気になる話題

気になる話題
転職で年収アップした人は4割 転職後の年収の理想と現実のギャップは約120万円

 今月の中旬に鹿追町の福原山荘に紅葉を見に行ってきました。実は初めて行ったのですが、季節の移り変わりが織りなす美しい景観に圧倒されました。見頃は少しだけ過ぎたようでしたが、沢山の人で賑わっていました。若い頃は紅葉なんかは […]

続きを読む
気になる話題
直近1年間に転職した人で退職代行を利用した人は16.6%

 先日、旭川で行われた研修会に向かう際に途中で道の駅に立ち寄りつつ、近くにあった美瑛町の青い池にも寄ってきました。今や北海道の一大観光地となった青い池ですが、この日も平日にも関わらず沢山の観光客で賑わっていました。神秘的 […]

続きを読む
気になる話題
男性の育児休業取得率が過去最高の30.1%に

 8月に入りお盆休みがある会社も多いと思いますが、今年のお盆休みは曜日の巡りの関係で9連休となる会社も多いようですね。ちなみに今年度の年末年始も暦通りいくと9連休となるケースが多くなりそうです。  では今日の話題です。

続きを読む
気になる話題
みなし労働時間制適用、記録の客観性重視 最高裁審理差し戻し

 冬季間の雪も解けたこの時期の十勝では、車のタイヤ交換を行う方が増えてきます。4月に入っても、まとまった雪が降ることもある十勝ですので、交換時期に毎年迷いますが、そろそろ済ませたいものです。北海道の春の風物詩ですね。 で […]

続きを読む
気になる話題
企業の77%が賃上げ実施も、規模間で格差拡大

 今年は全国的に春の訪れが早いようで、桜前線もすでに東北辺りまで北上してきているようです。十勝では桜の開花は例年ゴールデンウィーク前後となるのが定番でしたが、今年は少し早まりそうですね。  では、今日の話題です。

続きを読む
気になる話題
障害者雇用、推計110万7000人で過去最多 初の100万人超 

 新年度に入り、新たな環境で生活や仕事を始める方も周りに多いのではないでしょうか?入学式を終えた初々しい新入生を見かけるのもこの時期ですね。気持ちをリフレッシュして、新年度をスタートしたいものですね。  では、今日の話題 […]

続きを読む
気になる話題
育児休業給付の受給期間延長、保育所申請の落選狙いに歯止め 申告書の審査を厳格化

 年度末ですね。プライベートの1年の区切りは年末年始ですが、仕事上は年度末が大きな区切りの感があります。社労士はこれから夏くらいまでがバタバタする時期ですね。  では、今日の話題です。

続きを読む
気になる話題
正社員の採用予定、3年ぶりに低下

 本州方面では桜の開花日の話が少しずつ出てきていますが、十勝でも朝晩の寒さが和らぎ、雪解けが進んでいます。長い冬を越えての春の訪れが待ち遠しいですね。  では、今日の話題です。

続きを読む